アメリカ– tag –
-
【帰国子女の高校受験】中学生を帯同したら帰国後の進路はどうなる?
中学生を連れての海外赴任となると、多くのご家庭が直面するのが 「帰国後の進路」 の問題です。 日本の高校に帰国子女枠で進学するのか、それとも現地のハイスクールに通うのか…? 子どもの英語力や精神面を考えると、どんな選択肢がベストなんだろう? ... -
【子連れで楽しむアッシュビル旅行記】ビルトモアエステート&絶品ドーナツとおすすめ中華
レイバーデイの3連休を利用して、ノースカロライナ州アッシュビルに行ってきました。最大の目的は、アメリカ最大の個人邸宅として有名な「ビルトモアエステート」を訪れること。さらに、全米No.1にも選ばれたドーナツ店や、日本人の口に合う本格中華レスト... -
【中学生】海外生活で英語が身につかない理由はこれ!?翻訳機能は便利だけど英語力は…
~英語が伸びない、実体験からわかった親のサポートのヒント~ 海外生活において、翻訳機能は本当にありがたい存在。でも、便利なツールに頼りすぎた結果、子どもの英語力が思ったように伸びなかった…そんな実体験を今日はシェアしたいと思います。 【中1... -
中学生帯同の海外赴任はアリ?ナシ?2年経って感じたリアル体験談!~メリットとデメリットを考える~
こんにちは。アメリカ在住英語力ゼロの駐在妻サカモトです! 私たちは2年前、小学6年生、3年生、2年生、1歳だった子供達を連れて夫の海外赴任に帯同しました。現在、2年経ち長女は現地のミドルスクールに通う中学2年生です。 渡米が決まったとき、もちろん...
1